自分史ロボット編

高機動アッガイさんに触発されて、プロフィールを更新してみました。

んで、今日はあまり書くことがないので、自分史を書いてみようと思うのですが、色んなジャンルで濃い(笑)人生を送ってるので、・・・しかもあまり真面目に書いても読んで頂けそうもないし(笑)・・・趣味関連で書いてみようと思います。
まずは、ぷらす40センチさんのお陰で(笑)最近またマイブームが訪れてしまったスーパーロボット関連。
(この場合ガンダムも含みます。入院直前にガンプラに目覚めてしまったのもマイブームの大きな原因ですが(^^;)

  • 1971年11月誕生

この年、スーパーロボットの金字塔「マジンガーZ」が放送開始しています。
これが2年間放送を続けたために、ボクが物心が付いた頃のリアルタイム放送は「グレートマジンガー」でした。
時、正に、第2次ヒーローブームのまっただ中で、スーパーロボットも百花繚乱。
玩具をたくさん買ってもらうわけにもいかなかったので、「グレート」は(現在でもよく見かけるような)キャラクターの形をしたシャンプーを買ってもらい、しかも使い終わった後は玩具として遊んでました。
シャンプー容器のくせに、ブレーンコンドルが着脱可能というハイスペックなものでした(笑)

なお同時期にゲッターロボ(いちばん好きだったのはゲッタードラゴン)にもはまる。
これはポピニカでゲッターマシンを買ってもらったのですが、幼児のボクにはどんなに頑張っても合体させることが出来ませんでした(注:ゲッター線が降り注がない限り現在でも無理です(^^;)。

超合金世代まっただ中のボク。
この後、クリスマスや誕生日にかこつけて、グレンダイザー(スペイザーと合体分離可能)、大空魔竜(何故かガイキングじゃないところが、この頃から「マイナー」を好むボクの性格が現れています)、ライディーン(変形できないタイプの安価版なのですが、膝を曲げて強引に「ゴッドバード」だと言い張っていました)、ダンガードA、ボルテスV(合体ものじゃない安価版。何故か首だけ取れる)、ザンボット3などを数年に渡って集めていました。
ザンボットは買ってもらったその日に壊れて、頭部が取れるギミックを接着するハメになりました。

  • 小学校進学

この頃もベタベタのヒーロー大好きテレビっ子だったボクです。
2年生の頃、再放送の「マジンガーZ」にはまる。
しかしこの頃、「機動戦士ガンダム」が放送開始されており、ボクのクラスでは「マジンガー派」「ガンダム派」に別れて勢力闘争が起こっていました(笑)
ボクは強硬なマジンガー派。
スパロボ大好きなボクにとって、ガンダムはあまりに飾り気が無さ過ぎ、面白味に欠けるデザインだったのです。

ところが、執拗なガンダム再放送(月〜金の帯で、しかも最終回「脱出」の翌日に第1話「ガンダム大地に立つ!!」が放送される無限ループ)攻撃のために、とうとう宗派替え。

一回はまってしまうと、ランドセルに差した30センチ物差しを背中から抜き放ち、グフ役の友人の腕を切り落としたり(あくまで「ごっこ」ね!)、習字の半紙入れの筒をバズーカに見立てたりして遊んだものです。
ボクが口まねでビームライフルの効果音をマネするのがクラスメイトに受けてた(笑)

この流れでリアル・スーパー構わずロボットアニメを見まくる生活に。
「トライダーG7」「ダグラム」「ザブングル」「ダイオージャ」「ゴライオン」「ゴッドシグマ(水金地火木土天海冥はこの番組のエンディングで覚えた)」などなど・・・
ただし何故か「イデオン」はスルー、また「ボトムズ」「巨神ゴーグ」などもスルーしてました。

  • 小学校高学年

手先が器用になってくるに連れ、玩具は超合金からプラモに変遷。
持っていたのはコアファイター分離可能な「ガンダム」と、1/144シャア専用ゲルググ
このゲルググは親戚の子に片腕を破壊されましたが、ドラマの中でも腕が壊れるシーンがあったので、片腕のままディスプレイしていました・・・
他にはソルティックも組みました。
ダグラムのチョロQというレアなものも持ってたっけ。

また、この頃は「マクロス」が放送開始された頃でもあります。
楽しく見ておりましたが、ストーリーが中盤以降解らなくなった(苦笑)
因みにロイ・フォッカーとスレッガー・ロウの区別が付かなくなったのはボクだけではないはず・・・

  • 中学進学

めっちゃガノタの友人たちと知り合う。
この頃、「Zガンダム」放送開始。その友人にそそのかされて(笑)、「アニメディア」などを読み始める(が、買わない(^^; 全部友人に借りました)。
Zはかっこいいと思いましたが、基本的にアフォなので(笑)、勧善懲悪でない物語には付いていけず。
でもこの路線が好きだったので、「ZZ」で一旦、ロボット卒業。

  • 高校進学

ガノタの友人が巨大化(笑) 絵もメチャ上手いのだが、それ以上にうずくまるだけでサイコガンダムのマネが出来るのが特技。
この頃、映画「逆襲のシャア」が放映され、あっさりロボット再入学(笑)
書籍でMSX、MSVなどを見て、自分でも絵を描き始める。
オリジナルガンダムだったり、サイコミュ搭載という設定でリデザインしたマジンガーZだったり(笑)
0080OVAがレンタル開始されたが、残念なことにウチの一家は機械音痴でありビデオデッキがなかったために、「0080」を見るのは今年に入ってからになっちゃう。

  • 大学進学

かなり長い間、ロボットから離れる。
「Vガンダム」もスルー、しかし友人から「Gガンダム」を薦められて、メチャはまる!
ガンダム」を「固有名詞」から「普通名詞」に叩き落とす暴挙!ここまでの壮挙は他にあり得ない。
流れで「W」「X」も見るが飽きる(笑)「∀」もスルー。

  • 大学卒業

かなーり長い間、特撮専門だったためアニメには興味なし。
2000年頃、「スパロボ」にはまってるネット友人の影響で、「真(チェンジ)ゲッターロボ」のOVAを借りて見てから、久々にブーム再燃。
原作&コミカライズのマンガ本「ゲッター」「ゲッターG」「真ゲッター」「ゲッターゴウ」「グレートマジンガー」「グレンダイザー」を読破。

  • 今年

鬱病で入院が決定したため休職し、空いた時間でHGUCに手を出してしまい(およそ20年ぶりのガンプラ)、それから現在まで7機建造。
現在、素組のプラモにペーパーをかけ、コンパウンドで研磨する作業にかかっている。
(完成したら墨入れや、マーカーで出来る範囲の塗装を施して完成させるつもり)
「V作戦セット」が建造待ち状態。

またこれでOVAに興味が出て、「08小隊」「0080」「0083」全てを、ファーストテレビシリーズと共に全てレンタルして鑑賞。

そして今日から「Zガンダム」のレンタルに入る・・・


現在に至る。